管理栄養士に必要なスキルは?

管理栄養士のお仕事

こんにちは、ポンです。
管理栄養士の仕事をしていて、こういうスキルがあるといいな、助かったなと思うことをまとめてみました。

必要なスキルや知識

  • 栄養全般
  • 調理
  • パソコン(エクセルやword,powerpointなど基本的な操作+ショートカットキーなどの知識)
  • 運動(筋トレのや有酸素運動の内容、どの部位にどのように効くのかなど)
  • サプリ、プロテイン
  • コーチング

番外編

  • プログラミング
  • ライター

管理栄養士の業務全般で必要なスキル

  1. 栄養全般の知識
    ざっくりしていますが、栄養の知識はとても大切です。今は一般の人たちもネットで検索できる時代です。お客さんから高度な栄養素や身体のこと(最近は腸内細菌系が多い気がする)を聞かれることも多いです。
    管理栄養士として大切なのは、科学的根拠に基づいた情報が提供できること。
    メリットしか書かれていない情報源や根拠となる資料が確認できないものには注意が必要です。
    栄養の知識というよりかは、情報を取捨選択できる力をつけることが大切になってきます。
    私は厚生労働省のe-ヘルスネットや管理栄養士さんが監修している記事、その記事の参考文献・資料の欄からリンクで飛ぶことが多いです。
  2. 調理
    調理は出来たほうがいいです。社員食堂で働いた時も、スポーツ栄養関係で働いた時も調理のスキルが必要でした。シェフ並みのスキルまではいらないですが、新入社員の時は野菜が切り終わらなくて情けなくなった思い出も。
    献立やレシピを作るときも特に調味料の割合やgの目安が全然わからなくて大変でした。
    しっかり自炊をすることで自然と身につくスキルなので、なるべく自炊はしておくとよいのかも。
  3. パソコン
    パソコンのスキルは管理栄養士のみならず、今となってはどんな仕事でも必要になってきています。
    タイピングが速い、便利なショートカットキーを知っているだけでも仕事の効率が格段にアップします。
    エクセルの計算コードやパワーポイントの作成なども知っておくと資料作成の時などに役立ちます。 

プラスで役に立つスキル

  1. 運動の知識
    最近はワークアウトを取り入れている人も多いので、筋トレなど運動について質問されることが多くなっています。痩せたい、太ももを引き締めたいのですが、どの運動、筋トレをすればいいですか?と聞かれることもあるので、部位別の筋トレ法などを把握しておくと助かります。
    感覚としてはここ数年で運動について聞かれることが多くなった気がします。
    勉強方法はYoutubeを見たり、パーソナルトレーナーをしている友人に聞いて知識を増やしています。特に特定保健指導ではウォーキングや階段を使いましょうというような提案ばかりになってしまう傾向にあるので、指導の幅が広がる点からも勉強しておくのもよいかと思います。
  2. サプリ、プロテインの知識
    運動の質問が増えるのとともに、サプリやプロテインの質問も増えます。
    例えば、こういう筋トレを週に〇回しているのですが、筋肉つけるためには何を食べたらいいですか?おすすめのプロテインはありますか?
    などです。様々な種類のサプリやプロテインがあるため、選ぶのも大変です。
  3. コーチング
    実は一番大切なスキルな気がします。栄養指導という言葉がありますが、いくら指導していても健康な生活を送る人が増えるわけれはありません。(やらされているだけだから)コーチングのスキルがあると、対象者のモチベーションも上がったり、やらされている感が減って、自主的に痩せたり目標達成することが増えます。
    コーチングを意識してから、対象者の結果が良好になってきているように感じます。

私は特にコーチングの大切さを学びました。コーチングはまだキャリアアップや社内のコミュニケーションでの需要が多いですが、特定保健指導やダイエット業界でもコーチングを取り入れている風潮があります。

コーチング初心者におすすめの本はこちら

番外編

  1. プログラミング
    最近はヘルスケア×テックが注目されています。様々なヘルスケアアプリがありますよね。管理栄養士としてベースの知識にプラスしてプログラミングもできたら強みになりそうです。
    プログラマー兼管理栄養士の人口はまだ少ないのでは?と思います。
  2. ライター
    やはり在宅やフリーランスで管理栄養士として働く時にライターのスキルがあるとコラム執筆にも繋がりますよね。

自分の働きたい業界や働き方に合わせて管理栄養士×○○×△△とスキルを掛け算してスキルアップしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました